第27回「ショートカットキー」

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

Vectorworksには、ツールやコマンドを選択して使用する機能以外に、ショートカットキーで呼び出すことができる有用な機能がいくつも搭載されています。
今回は、このショートカットキーで動作する代表的な機能をご紹介いたします。
これらのショートカットキーをお使いいただくことで、作業がより快適になること間違い無しです!

“第27回「ショートカットキー」” の続きを読む

第26回「図形選択マクロ」

Fundamentals

Vectorworksの機能の1つに「図形選択マクロ」があります。
このコマンドは、図面上にある数多の図形の中から、指定した条件に合致する図形を一度にまとめて選択することができるコマンドです。
一度使ってその利便性を体験すると、手放せない機能になること間違いなしです!

“第26回「図形選択マクロ」” の続きを読む

「Vectorworks Service Select ご契約者様必見!」-Vectorworks旧バージョンの使用許諾について-

旧バージョンの使⽤許諾とは、最新版以前のVectorworksも使⽤できる権利を認めるサービスです。
今回は、新しくなった旧バージョンの使用許諾についてご案内します。

“「Vectorworks Service Select ご契約者様必見!」-Vectorworks旧バージョンの使用許諾について-” の続きを読む

第24回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – サブディビジョン編 vol.1 –

Fundamentals

Vectorworksに搭載されている機能に、サブディビジョンというものがあります。
これはサブディビジョンという3D図形に対し、編集ツールを使用してまるで粘土のように変形させ、3Dモデルを作成していくといった機能です。
今回はこのサブディビジョンについてご紹介いたします。

“第24回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – サブディビジョン編 vol.1 –” の続きを読む

第23回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – 多段曲面編 –

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

さまざまな3Dモデルの作成方法 -3Dパス図形編- 」では3Dパス図形の機能についてご紹介しましたが、3Dパス図形コマンドでは作成することが難しい形状もあります。
例えば、プロペラのように始点から終点までの間で断面のサイズが変わり、さらにねじれが加わっている図形などです。
今回はより柔軟な形状を作成することが可能な多段曲面の機能についてご紹介します。

“第23回「さまざまな3Dモデルの作成方法」 – 多段曲面編 –” の続きを読む

第20回「さまざまな3Dモデルの作成方法」- 3Dパス図形編 –

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

Vectorworksには、建具やインテリアなどさまざまなオブジェクトが標準リソースとして搭載されており、それらを自由にお使いいただくことができますが、どうしても希望されるオブジェクトがなかったり、細かい形状などにこだわりたい場合にはご自身で3Dモデルを作成することも多いかと思います。
そういった際、便利にご利用いただける機能をご紹介いたします。

“第20回「さまざまな3Dモデルの作成方法」- 3Dパス図形編 –” の続きを読む