15-1. タイルをつくる
Vectorworks のリソースにはハッチングやシンボルなどがありますが、2011 からタイルという属性が追加されました。これを使うと部材の断面に斜線を入れることが可能になります。まずはタイルを作成してみます。
1. リソースブラウザの空欄のところでダブルクリックをします。リソースの作成ダイアログが表示されます。
2. タイルを選択し、作成をクリックします。新規タイルダイアログが表示されます。
3. パラメータを以下のように設定します。
- 名前:断面斜線
- 単位:縮尺追従
- 回転:
- 壁に沿って:有効
- 壁に合わせる:有効
- シンボルに沿って:有効
- 壁に沿って:有効
- 背景色:白
4. OK をクリックするとタイル形状の編集画面に入ります。
5. 直線ツールを選択し、45度で斜線を2本作成します。このとき、2つの斜線が中心で交わるようにしておきます。
6. 画面の右上にあるタイルを出るをクリックすると元の画面に戻ります。
これでタイルの作成は完了です。つぎに断面ビューポート内の部材に適用してみます。