お知らせ

カラー・オブ・ザ・イヤーはご存知ですか?

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner

エンターテイメント業界からファッション、映画、観光地、ライフスタイル、社会経済状況まで、世界を徹底的に調べてトレンドを分析し、パントン社をはじめ、”色”を扱う企業各社が、その年のカラーを選定して発表しています。

2023年の「カラー・オブ・ザ・イヤー」をご紹介するとともに、Vectorworksでお使いいただけるカラーパレットを提供します。

“カラー・オブ・ザ・イヤーはご存知ですか?” の続きを読む

Spotlight解説講座

第27回「Lighting Deviceの仕組み」

SpotlightDesigner

Vectorworks Spotlightでは、国内外で使用されている4000種類以上の照明器具(Lighting Device)を搭載しています。

それらの照明器具シンボルは、通常のシンボルと違い、あらかじめLighting Deviceとして使用するための設定がされています。
今回は、標準リソースとして搭載している照明器具と通常のシンボルを比較しながら、Lighting Deviceの仕組みを解説します。

この記事を読めば、オリジナルの照明器具を作成することもできちゃいますよ!

“第27回「Lighting Deviceの仕組み」” の続きを読む

マリオネット・スクリプト解説講座

第37回「プラグインオブジェクト超入門」

FundamentalsArchitectLandmarkSpotlightDesigner2023

マリオネット解説講座はマリオネット・スクリプト解説講座にリニューアルしました。マリオネットだけでなくVectorScriptやPythonなどVectorworksプログラミング全般について、機能の最新情報やテクニックをお伝えしていきます。

“第37回「プラグインオブジェクト超入門」” の続きを読む

よくある質問解説講座

第36回「番号スタンプは無くなった?」

ArchitectLandmarkSpotlightDesigner

過去バージョンのVectorworksをご利用だったユーザー様がバージョンアップや新規購入をすると、たびたび「番号スタンプツールって無くなった?」というお声をいただきます。
ご安心ください!もちろんそれに変わる機能がございます!

“第36回「番号スタンプは無くなった?」” の続きを読む

Architect解説講座

第31回「データタグの進化」

ArchitectLandmarkSpotlightDesigner2023

データタグとは、図面上のオブジェクトに対して、任意の情報をタグ付けすることができる便利な機能です。
Vectorworks 2023では、このデータタグの機能がさらに強化されて使いやすくなっています。
今回は、そのデータタグの進化した部分をご紹介していきます。

“第31回「データタグの進化」” の続きを読む