作成した地形モデルに、平らな造成面や法面を作成したり、一部にテクスチャを割り当てたり、土量の計算するなど、編集をする方法をご紹介します。
目次
2-1. 造成図形の描画
地形モデルから平らな造成面を作成するには、造成図形ツールを使うか、多角形ツールなどで描画して図形からオブジェクトを作成を行います。
1. 敷地計画ツールセットの造成図形ツールを選択します。
2. ツールバーから造成面モードを選択し、等高線の高さにスナップモードをONにするか、造成面の高さを入力します。
3. 造成面を描画します。
4. 多角形ツールで描画した場合は、図形の上で右クリックして図形からオブジェクトを作成を選択し、「オブジェクトタイプ:造成図形」を選択します。
5. データパレットで「2D表示:計画地形」「3D表示:計画地形」になっていることを確認し、更新をクリックします。